仕事 企業向け

営業職の最大の敵「嫌だなぁ」から貴方を守るお守り

投稿日:



こんにちはこんばんは。

何かする度に嫌だなぁと思ってしまう男、最上です。

そんな私が 営業 仕事 においては、「嫌だなぁ」を回避する最強のお守りを公開しようと思います。

 

このお守りは出来れば教えたくなかったのですが、

日々頑張っている営業マンの支えになればと思っています。

ではよろしく。

 ・「嫌だなぁ」があなたを苦しめる

・「嫌だなぁ」の借金が そのまま退職率になる

・最強のお守り「殺される事はない」

・具体例 

 

 



・「嫌だなぁ」があなたを苦しめる

営業をしていると、「嫌だなぁ」と思う場面、沢山ありますよね。

・一度断れている企業にアポイントの電話をする

・飛び込み営業に行こうと思ったら入り口に「関係者以外立ち入り禁止札が貼ってある」

・既存の顧客間でトラブルが起きてしまった。。。

とか。

 

これもう仕事全部嫌な事じゃん!!ってくらい、「嫌だなぁ」と思う場面が多いです。

営業をやっていて辛いと感じる人は、この「嫌だなぁ」に苦しめられています。

 

 

・「嫌だなぁ」の借金が そのまま退職率になる

この嫌だなぁを放置して溜め込み過ぎると、営業マンは病み 退職します

 

しかし、実は、「嫌だなぁ」というこれらの出来事は、よく考えてみると本当は嫌な事ではないのです。

 

最初は誰しもが「何となく嫌だなぁ」と思う程度の事なのです。

 

「なんとなく嫌だなぁ」から逃げ続けてしまい、いつしか本当の「嫌だなぁ」となってしまいます。

 

「嫌だなぁ」に進化してしまうと、やる事なす事全てが「嫌だなぁ」になってしまいます。

それを指示してくる上司は「嫌な上司」になります。

 

嫌な人、嫌な仕事に囲まれて 退職してしまうという訳なのです。

 

 

かつやくカレッジ

・最強のお守り「殺される事はない」

「嫌だなぁ」と思ってしまった時、どうしたら良いのでしょうか?

そんな時はこの言葉を思い出してください。

 

殺される事はない」

 

恐らく、人にとって一番嫌な事って 殺される事だと思います。

殺されたらお終いですから。

 

殴られるとかだと、警察に行けばいいわけだし、むしろ殴ってどうぞって感じありますけど

殺されたらお終いです。

 

しかし安心してください。

いくら営業活動をしようがあなたは殺される事はありません!

 

何回テレアポの電話をしても大丈夫

飛び込み訪問しても大丈夫

顧客に迷惑をかけてしまっても大丈夫

 

あなたが殺される事はありません。

 

営業するのがあなたの仕事

トラブルが起きた時に対応するのがあなたの仕事

 

立派に仕事をこなしているあなたを誰も責めません

誰もあなたを殺しません

 

死なない事が約束されている仕事なんか、楽勝ではないですか。

 

 

TECH::CAMPの即戦力エンジニア養成プログラム【TECH::EXPERT】

・具体例 

テレアポ

「うわ…この会社前にもう電話してくんなって怒られたところじゃん…かけないでおくか」

「いやでも、殺される訳じゃないしいっか!」

ぷるるるるる

「すみません、また電話しちゃいました!」

 

飛び込み

「うわぁせっかく来たのにこの会社、関係者以外立ち入り禁止札貼ってあるじゃん・・・」

「でもせっかく来たんだし、怒られたら謝ればいっか!殺される訳じゃないし」

「すみません失礼しまーす。え?札が貼ってあった?すみません気付きませんでした汗

人事の人に直接謝りたいので、お呼び出しお願い出来ますか?」

 

顧客対応

うわぁ、このトラブル完全にうちの責任じゃん。。。。

でも俺のせいじゃないし、あそこの担当者めちゃめちゃ怖い人なんだよなぁ。。。

どうしよう。。。。しばらく経ってから対応しよう。。。

「いや待てよ。殺される訳じゃないし、嫌な事はさっさと終わらせよう」

ぷるるるる

「申し訳ありませんでした!今すぐ対応します!」


 

 

こんな感じで常に自分の心に

「殺されはしない」というお守りを持ちましょう。

 

このお守りがあるだけで

人が出来ない事に挑戦出来る人間になる

迅速な対応が出来る人間になる

嫌な事をすぐ消化して、ストレスのない人間になる

 

良い事しかありません。

 

しかもこのお守り、ただで手に入ります。

是非、営業の方は常備してください。

 

ではでは



 

-仕事, 企業向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

派遣営業 テレアポ① どうして電話なのか

  こんにちはこんばんは。最上です。 本日はテレアポについて話をしたいと思っています。   テレアポ 営業会社において、テレアポは切っても切れない関係にあります。 余程宣伝広告に優 …

日本に派遣会社が多い3つの理由

こんにちはこんばんは。最上です。 本日は独断と偏見による 日本に派遣会社が多い3つの理由を解説しようと思います。 注意して頂きたいのですが、内容に関しては完全に独断と偏見によるものです。 本記事をお読 …

営業マンがサボる時にしている事~!!!

はい。 こんにちは、こんばんは。   営業職はいかにサボるかを追求するものだと思っている男、最上です。     みなさん営業マンがサボる時何しているかご存じですか。 &n …

新しい営業の方法 動画撮影をしてみた

こんにちはこんばんは。営業マンの最上です     さて本日は、動画を撮ってみた!!! という内容です。   実はですね。 何度も何度も何度も何度も電話しているのですが、 …

緊急連絡先に連絡する時はどんな時か

こんにちはこんばんは。最上です。 派遣会社に登録の際か、就業の際に、緊急連絡先って書きませんでしたか? あの緊急連絡先ってどういう時に連絡をするのか、本日は緊急連絡先についてご紹介しようと思います。 …