未分類

愚痴を言うのだけはやめた方がいい

投稿日:



こんにちはこんばんは。

今年の目標はブッタです。どうも最上です。

 

自分自身をダメにしてしまう、もっとも良くない習慣ってご存じですか?

 

そう、それは 愚痴 を言う事です。

 

愚痴というのは、口にしただけで 自分自身がダメになってしまいます。

 

メリットが一つもない上に、

デメリットが非常に多い 悪魔の習慣なんです。

 



愚痴を聞いて 幸せになる人は一人も居ません。

愚痴を吐いても そもそもの問題解決にはなりません

愚痴を言っている事が誰かに知られたら 信頼を失います

普段 どんなにポジティブな発言をしていても 愚痴を言っている人だと知られていたら 受け入れられません

 

兎に角愚痴を言うという事は 百害あって一利なし を体現する悪魔の言葉なのです。

 

しかも、人間は愚痴を言っている間、快楽物質が脳内で分泌をされる事が分かっています。

そのせいで、愚痴を言う事が癖になってしまうのです。

 

普段から愚痴を言ってしまっている人は、癖になってしまいます。気を付けましょう。

 

気を付けるというのは、「あっ、今自分は愚痴を言っている」と認識をする事から

始めたら良いです。

その気付きの度に、「愚痴はあかん」と自分に言い聞かせるんです。

 

この 気付き を鍛えるもっともお手軽な方法は

瞑想だったり、紙に書きだすだったりと

色々な方法があります。

 

瞑想については、がっつり後日記事にしたいと思っています。

 

さて、愚痴についてなのですが、

私もよく愚痴を言う人間でした。

 

いえ、油断したら、日に2時間は愚痴を話す事が可能だと思います笑

 

それくらい普段から気軽に口にしてしまうものなんです。

 

そもそも考えてみて欲しいのですが、

今の世の中って、コロナの問題が起きるまでは、売り手市場だった訳ですよね。

余程仕事を選ぶとかでなければ、自分で仕事を選択出来る時代だったと思います。

 

自分で仕事を選んだにも関わらず、普段から仕事の愚痴を言うって、、

中々おかしな話だと思いませんか。

 

仕事も売り手市場ですぐ見つかる状態・・・

そんなに嫌な仕事なら 辞めてしまえば良いと思いませんか?

 

しかし、それをしない。そして、気付けば愚痴をこぼす。

 

愚痴をこぼし、自分自身の可能性を少しずつ狭めてしまう。。。

 

まじであかん( ノД`)

 



愚痴をこぼすくらいなら、

向き合っている問題点、どうやったら解決できるか考えませんか?

 

そして、それに向けて全力で行動してみませんか?

 

救いようのない会社であれば転職をしませんか。

 

沢山の選択肢が用意されています。

そして、自分の努力次第で、その選択肢は無限に広がります!

 

明日から愚痴を言ってしまったら、

「今愚痴を言っている自分がいる」と気付き

そして、愚痴を言うのを辞めましょう。

 

私もがんばります。愚痴はもう言いません。。。。なるべく

この記事を読んでいる人も、一緒に頑張りましょう。

 

応援しています。

 

ではでは



-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自宅に帰ってからの時間を無駄にしない究極の裏技

こんにちはこんばんは。最上です。 皆さんは自宅に帰ってから、どうお過ごしですか。 一日仕事を終えて、家に帰るのは7時とか、ご飯を食べてお風呂に入って、、、 ダラダラしてたら、10時過ぎてる!みたいな事 …

やる気が無くなってしまった時の3つの対処法

こんにちはこんばんは。最上です。 仕事を並行して、何か頑張っている事がある人は多いのではないでしょうか。 ・ダイエット ・資格の勉強 ・英語の勉強 ・ブログを書く   等、様々な努力があるか …

派遣会社って儲かってるの?

こんにちはこんばんは。 派遣会社に対する世の中のイメージってあんまり良くないよな、と思いながら日々を過ごしている男、最上です。 本日は、派遣会社って儲かっているの?というテーマを数字を使って解説出来た …

就活転職相談 職場の相談 面接相談 派遣 仕事に関する様々な問い合わせ

こんにちはこんばんは。最上です。 私の今年の目標は、人に感謝を伝える事です。   自分は派遣という業界に長い間おりました。 沢山の人と面接をさせてもらいました。 沢山の企業を見てきました。 …

高卒とか大卒は関係あるのか?

こんにちはこんばんは。最上です。   本日は高卒、大卒というテーマです。       皆さんは、学歴に対してどう思いますか? 自分の子供には、大学は卒業して欲し …