仕事 未分類

スーパー営業マンAさんの話 3選

投稿日:

こんにちはこんばんは。

営業マンの! 最上です!

 



 

私は営業マンです。

社内では、まぁまぁ優秀な方ではないかな?と思っています。

 

そんな私ですが、仕事をしていて、他社の人とかとも交流をしている中で、

「この人すげぇなぁ」と思う人も居ます。

 

そんな凄い営業マンや、やっぱりどこかサイコパスです(;^ω^)

 

本日は、そんな優秀な営業マンのAさんの話を3つご紹介したいと思います。

 

 

ではよろしく!

 

■超優秀な営業マンの話 3選■

・平気な顔で嘘をついて建物に侵入

・新しい人との出会いを優先する

・営業マンで居続けられる

好条件の派遣のお仕事なら

 

 

 

・平気な顔で嘘をついて建物に潜入

この話は私が師匠と呼んでいるAさんの話です。

 

オープニング、大量募集とかのおいしい案件に営業で赴くと高確率でバッティングしていた

他社の派遣会社の営業マンです。

 

良く見かけるなぁ。と思っていたのですが、向こうも私の事を良く見かける小僧だなと思っていたらしく、

声を掛けられたのが始まりでした。

 

その人は、会社は違うのですが、飛び込み営業を2回一緒に回った事があります。

 

大手の物流倉庫とか、施設って、必ず守衛さんがいて、アポイントが無いと中に入れないんですよね。

私が、「あー、ここ守衛さんいますね。」と諦めていたら、

ずかずかと守衛さんのところに行き、「〇〇会社の✖✖さん宛てでアポイントできました。」

って突然言い出したんです。

 

え?アポイント取ってたの?とびっくりして聞いてみたところ、

全部デタラメでした笑

 

どうやらこのAさん、守衛さんには良く嘘をつくそうです。

嘘がばれた事もあるそうですが、根気強くその後も粘るそうです。

警察呼ぶぞと言われた事もあるそうです笑

 

結局その時はお目当ての企業の担当者が不在だったのですが、名刺を置いてくる事に成功しました。

 

この人いつもこんな事してるみたいです。

普通じゃないですよね?

 

1人だったら中々勇気いります。

こういう人をスーパー営業マンって言うんだなと勉強になりました。



 

 

 

・新しい人との出会いを優先する

こちらのAさん、良く見かける人には進んで声を掛けるそうです。

 

派遣会社は退職率が高いのですが、Aさんの周りに居る人は、業界経験が長い人ばかりでした。

どの人も現場でAさんに話掛けられて仲良くなったそうです。

長い付き合いになるだろうなって人を察知する能力でもあるんでしょう。

 

派遣会社の交流会なんかも良く顔を出しているみたいです。

 

兎に角人との繋がりを大事にしている印象です。

他の派遣会社の営業と情報交換をして、新規を空けたりもしているようでした。

 

私は、Aさんと知り合むまで、同業他社の人には全く興味がありませんでした。

交流会にも全く顔を出していませんでした。

 

というか、うちの会社でも、私以外の人は、みんな他に興味ない様子です。

 

私自信もAさんとの出会いが無ければ、こうはなっていませんでした。

 

Aさんを見習って、派遣会社の人に出くわした時は、進んで声を掛けるようにしています。

私が過去に派遣会社の情報交換会を開催した時も、Aさんには凄く手助けをしてもらいました。

 

人との出会いって、基本的にはマイナスになる事はありません。

だからこそ、こちらから人に声を掛けて仲良くなるというのは、凄く大事な事です。

 

最初は緊張するかもしれませんが、何度も声を掛けてたらそれが当たり前になります。

是非、ちょっとした場面でも、人とつながる事を意識してみては如何でしょうか。



 

 

 

・営業マンで居続けられる

私が最も尊敬しているところは、営業マンを続けているという点です。

 

正直なところ、営業をずっと続けるのって、中々しんどい部分もあるんですよね。

 

いつまで、新規空ければええねん。っていう気持ちになってしまう部分もあります。

 

こちらのAさんは、一度、エリア部長か何かをしていたそうですが、

どうしても営業がやりたかったらしく、自ら現場に戻ってきたそうなんです。

 

仕事が大好きなんですって。

本当に尊敬しますよね。

 

人がしんどいと思っている事でも、自分がしんどいと思っていなければ、楽しい事になるんです。

営業って、しんどいイメージありますよね?でも良く考えてみると、何がしんどいんだろう?って思うんです。

 

Aさんを見ていると特にそう思います。

全くしんどそうじゃないんです。

 

というか、しんどいと思っているこちらが間違っているんだなという気にすらなってきます。

 

いつまでも第一線で活躍できるそのメンタリティは尊敬に値します。

 

営業職の人以外でも、この仕事は嫌いだ、とか、この業務はやりたくない、とかありませんか?

良く考えてみてください。何がそんなに嫌いですか?嫌ですか?

 

実は、、、、そんなに嫌じゃないものなんですよ。

自分の意識、考え方次第だなと、私は思います。



 

 

 


 

 

本日は、スーパー営業マンAさんのお話でした。

 

この人ねぇ、業界では結構有名な人なんですよ。

もしかしたら、同業の人は誰だかわかっちゃうかもしれません。

 

私は、調子が出ない時なんかは、Aさんに電話させてもらっています。

忙しいのに、いつも相手してくれてありがとうございます。

 

この場を借りて、お礼申し上げます。

 

Aさん、これからも頑張りましょう。

 

 

ではでは



-仕事, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

まじで知って欲しい。ヤバイ人達めっちゃおんねん

派遣会社世の中で嫌われすぎてて悲しいです! 私は派遣会社は無くても構いません。 それは、私自身が困らないからです。   派遣会社が無くなったら、自分は転職すれば良いだけの話です。 だから、別 …

男も脱毛に行くべき!

こんにちはこんばんは。 髭脱毛をします。最上です。   本日は、脱毛の勧め。になります。 このブログは派遣に関しての記事を書くんじゃないのかよ? と思われるかもしれませんが、どうしても脱毛を …

個人談、こういう人は採用しません①

  こんにちはこんばんは。最上です。 本記事では、独断と偏見による「こういう人は採用しません」を公開します。 大きく分けて7つあります。良かったらご覧ください。 高時給の派遣のお仕事なら & …

世界初、退職率を数字で表しました。

こんにちはこんばんは。 派遣会社で営業7年目の男、最上です。   派遣会社で働いている人にとって退職という言葉を見ると、びくっと身体が反応してしまう人も多いのではないでしょうか。 退職は派遣 …

愚痴を言うのだけはやめた方がいい

こんにちはこんばんは。 今年の目標はブッタです。どうも最上です。   自分自身をダメにしてしまう、もっとも良くない習慣ってご存じですか?   そう、それは 愚痴 を言う事です。 & …