仕事

派遣営業 テレアポ① どうして電話なのか

投稿日:2020年4月17日 更新日:

 

こんにちはこんばんは。最上です。

本日はテレアポについて話をしたいと思っています。

 

テレアポ

営業会社において、テレアポは切っても切れない関係にあります。

余程宣伝広告に優れている会社であれば分かりませんが、BtoBでの新規取引は

ほぼ100%新規の営業活動が必須です。

その中でもテレアポは最も有効な手段だと個人的に思っています。

 

テレアポが他の宣伝、アプローチ方法より優れている点が3つあります。

一つ目は、ゼロがなくなるという事です。

資料配布だと、誰の目にも留まらない可能性があります。

しかし、どんな企業も、掛かってきた電話には必ず出ます。必ず、自社の名前を誰かに聞いて貰うことが出来るのです。

ゼロパーセントという現象がこの時点でなくなります。

一件一件非効率に思われるかもしれませんが、一番確実な方法だと思っています。



二つ目は、決済者と直接話せる事です。

正直、これが一番大きいと思います。決裁者の心を動かさなければ新規の取引は絶対にありえまえせん。

テレアポは決裁者と話が出来るという点が一番、他の営業方法に比べて利点が高いです。

また、資料に目を通すだけだと、疑問点の解消は出来ません。しかし、直接話をすることが出来れば、

細かい疑問点にも的確なコメントをすることが出来ます。

 

三つ目は自分を売り込めるという事です。

正直なところ、企業の大きさやネーミングは新規営業においてはあまり重要ではありません。

結局、取引をするかどうかは、営業マン=担当者が全てだという事です。

自分が気に入られさえすれば、必ず契約ができます。

 

この三つの理由から、営業活動において、テレアポは最も重要だと思っています。

 

 

テレアポ・・・しんどいですよね・・・

でも、大丈夫。断られて当たり前ですから、断られにいきましょう笑

失敗しても誰も怒られません。クレームが気ても怒られません。誰かに殴られるとか、命を落とすとか、

そんな事もありません。気軽に掛ける事が一番大事です。

 

もっと実践的な事をたくさん書きたかったのですが、

長くなってしまうので、また次にします。

 

ではでは




-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

仕事の移動時間を無駄にしたくないそこのあなたへ

こんにちはこんばんは。 最上です。   私、営業職を始めて7年経ちました。 そんな営業ホルマリン漬けのような私ですが、 仕事をしていて一番無駄だと思う物が「移動時間」でした。   …

派遣会社の社員の一日

こんにちはこんばんは。最上です。   本日は派遣会社の人って何をしているのか、ルーティンを公開しようと思います。 派遣会社で働いてみようと思っている方以外にはあまり需要ないかもしれないですが …

ゆとりが勝利した瞬間 私が入社した時の話②

おはようございます、こんにちはこんばんは。最上です。   さて、お日にちが空いてしまいました。 ゆとりが勝利した瞬間 私が入社した時の話① こちらの記事の続きとなっております。   …

派遣会社の離職率をぶっちゃける 退職理由選

こんにちはこんばんは。最上です。   派遣スタッフの方で、コロコロ担当が変わる、、なんて事はありませんか? 何で担当が変わるのか、ご存じですか?   殆どのケースが 担当者の社員が …

入社後すぐに辞めたいと言われてしまったら?

こんにちはこんばんは。最上です。 本日は入社してすぐ、スタッフさんに辞めたいと言われてしまったら? お話していこうと思います。   派遣会社の人間は、入社を決める事が一番の評価基準になります …