仕事

派遣会社から見たコロナ問題

投稿日:2020年4月20日 更新日:

こんにちはこんばんは。最上です。

 

本日は、派遣会社から見たコロナ問題についてです。

 

派遣会社目線の話ですが、多くの企業が「様子見」といった感じかなと思います。

緊急事態宣言を受けて、多少出勤調整に動いている企業が4割程度といった感じです。

時差出勤、休憩時間をずらす

週5日→週4日に変更

この二つののどちらか、または両方という企業が多いですね。

本当にコロナ対策をしているというより、企業努力をしましたよ。と後々言えるようにしているといった印象です。(個人の感想)

ちなみに、週5日→週4日への調整がある場合は、減った日数分×日額の6割を保証しなければなりません・・・

企業さんに支払いのお願いはしていますが、払ってくれる企業は半分程度、といった感じです。

私が働いている会社は国からの補償を貰えないのでかなりキツイ・・・
製造求人サイト☆リニューアル【お仕事情報ネット】

 

 

あまり影響がない業界

物流系、コールセンター、日用品、日曜食品に関しては今のところあまり影響が出ていない印象です。

特に、物流や日用品関係に関してはいつもより忙しい。。

その分、就業開始時の体調チェックなどは他の会社よりかなり厳しい印象です。

コールセンターは業種にもよりますが、結構安定した業種かと思っています。出勤調整も今のところ全くありません。

求職者が増えた分、良い人材の採用が出来ている。との事です。

 

影響がもろに出ている業界

海外と絡みがある製造業、お土産品や高級菓子、贅沢品、ホテル関係

製造業は、海外から部品を輸入している、もしくは、製品を海外に出荷している。ところに関してはかなりやばいです。

現に自動車関係の工場はたくさん稼働が止まってます。

次にやばいのがデパート、空港、駅で販売しているお土産やお菓子関係。

本当に死にそうです。毎月1000万程度派遣での売り上げがあった、とある会社は、スタッフを全員契約終了になりました。

その会社も販売売上が昨年比95%減という事態で悲鳴を上げています。

ホテル関係、リネンに関しても契約更新がありませんでした。

こちらに関しては言わずもがなですが、現在、宿泊客がおりませんから、致し方なしといった状態です。

 

現在、弊社では、契約更新が無いスタッフさんには他の案件を紹介して、就業の確保をしている状況です。

 

 

個人的に業務をしていてキツイと感じている部分は、

新規の営業が取れない事

契約企業とのコミュニケーションがうまく取れない事

の二点です。

現在、人材募集をしている会社事体が物凄く減ってしまっている状況で、どうにも新規の営業がうまくいきません。

また、「こんな時期にテレアポ?」といった雰囲気がモチベーション維持を難しくさせている状況です。

既存企業に関しても、直接顔を出しに行くことが出来ないので、コミュニケーションが以前程取れていないような気がします。

対応に追われて逐一状況が変わっていると思うのですが、全ての状況を共有されている訳ではないので、

突然の事が起こるのでないか、と、今後に少し不安があります。

 

 

~まとめ~

現在、

様子見で多少の出勤調整をしている企業が4割程度

仕事が減り契約更新無しの企業が1割程度

今のところ変動なしの企業が5割程度

といった感じ。

個人的に直面している問題は、

新規営業は難しい、既存企業との付き合いに多少の不安があり

です。

 

 

みなさんの業界はどうですか。

もし良かったら教えてほしいです。

 

ではでは
製造求人サイト☆リニューアル【お仕事情報ネット】

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

他の人で採用が決まってしまいました! って言われた事ある人

こんにちはこんばんは。最上です。   本日は派遣会社から不採用を貰った時の断られ方についてです。   タイトルにもある通り、「他の人で採用が決まってしまいました!」って言われた事あ …

派遣スタッフさんから信頼を得る為にしている事。連絡関係の約束を守る。その為のコツ

こんにちはこんばんは。最上です。 今回は私が普段、スタッフさんや面接者、応募者の方に対して行っている、 最も手軽に信頼を得る方法を伝授しようと思います。 というか、これが出来ていない人は人から信頼を得 …

派遣会社の社員の一日

こんにちはこんばんは。最上です。   本日は派遣会社の人って何をしているのか、ルーティンを公開しようと思います。 派遣会社で働いてみようと思っている方以外にはあまり需要ないかもしれないですが …

緊急連絡先に連絡する時はどんな時か

こんにちはこんばんは。最上です。 派遣会社に登録の際か、就業の際に、緊急連絡先って書きませんでしたか? あの緊急連絡先ってどういう時に連絡をするのか、本日は緊急連絡先についてご紹介しようと思います。 …

新しい営業の方法 動画撮影をしてみた

こんにちはこんばんは。営業マンの最上です     さて本日は、動画を撮ってみた!!! という内容です。   実はですね。 何度も何度も何度も何度も電話しているのですが、 …