仕事

黙認なのか?多くの会社がやっていない事とは

投稿日:

こんにちはこんばんは最上です。

 

皆さん、赤信号渡らずにちゃんと待ってますか?

全く車が来る気配が無くてもちゃんと待ってますか?

更に、自分以外誰も居ない場合もちゃんと待ってますか?

 

私は渡ってしまいます。すみません。

普通に周りに人が居ても車が来る気配が無ければ堂々と渡ってしまいます。

 

ただ、そんな私も、小さい子供がいる場合はちゃんと待ってしまいます。。。

私みたいな大人になってほしくないからです。。。

 

 

 

さて、大人の世界にも同じようなケースが見受けられます。

 

労働基準法で、やらなければならない事を平然とやっていない会社が多く存在します。

そこで本日は黙認なのか?多くの会社がやっていない事とは?

というテーマでお届けします。

 

多くの会社がやっていない事とは?

・健康診断

・タイムカードの刻み

・社会保険

・健康診断

健康診断は労働基準法によって、「年に1度の受診」が義務付けられている項目になります。

しかも、職種によっては、年に2回受診しなければならないケースもございます。

 

会社側が労働者に受けさせなければならない、義務です!

 

しかし!

健康診断を受けていない人って結構多いんです。

勿論、全員が全員受けなければならない訳ではないです。

 

時短勤務のパートタイマーなんかは受ける必要がないです。

入社の段階で期間が決まっている労働者も受診義務が無いケースが多いです。

 

しかし、基本的に期間の定めがなく、フルタイム勤務の場合は受診が必須となっております。

 

派遣の場合、たとえ2か月や3か月更新の場合でも、「〇月〇日までの期間限定の仕事」

というような感じなら受診義務があります。

 

ですが、、、、、受けていない人結構多いんですよ。

 

会社の方から本人に受診を促しても受けてくれないケースもあります。

 

ぶっちゃけると、私が担当しているスタッフさんにも健康診断受けていない人、居ます。

 

しかし、なぜか監査などでも指摘された事はありません。。。

優先事項が低いんでしょうね。

労働者が健康診断を受けようが受けまいが、国は1円も儲かりませんから、優先度が低いんだと思います。

 

コンビニでフリーターしてる方なんかも、健康診断受けていないんじゃないですか?

健康診断に関しては、完全に黙認されているような気がします。

 

 

・タイムカードの刻み

皆さんはタイムカードは何分刻みで労働時間の計算がされますか?

 

17時までの勤務の場合、17時5分にタイムカードを切ったら5分は計算されますか?

際どいですよね。

 

労働基準法では、1分刻みで計算しなければならないという決まりがあります。

 

しかし、実際は多くの企業が、15分刻みではないでしょうか?

 

中には30分刻みなんて言う企業もあります。

おいおい、やりすぎだろ。。。

 

私が担当している企業では、1分刻みの企業はありません。

良心的な企業で5分刻みという感じです。

 

ちなみに、殆どの企業が15分刻みです。

 

たまに30分刻みという会社もありますが、基本的には断っています。

「トラブルの元になるから、せめて15分刻みにしてください」とお願いしています。

 

この刻みに関しても、労働者がわーわー騒ぎ出したら面倒臭い項目の1つなのですが、

今のところ黙認されているような感じです。。。

 

不思議!!

 

ちなみに私が働いている会社は30分刻みという超ブラック仕様です。笑

私自身は文句を言った事はありませんが。

 

ね?不思議でしょ?

なんで文句言った事ないのかは自分でも分かりません。笑

 

 

・社会保険

最近は法令順守している会社が多いと思いますが、社会保険に関してもちょっと前までは黙認されていた項目だったと思います。

中小の派遣会社だと、加入をさせていなかったところも多かったのではないでしょうか。

 

コンビニフリーターなんかも、加入していない人が目立っているかと思います。

 

ですが、ここ2年くらいで、社会保険に関してはかなり厳しくなりました。

 

派遣会社に関しては加入率が100%でないと認可の更新が出来なくなっているよう感じます。

 

社会保険は加入しただけ、国が儲かる仕組みになっているので、

国としても加入を促したいのでしょう。

 

本当に今は厳しくなりました。

 

しかし、今でも社会保険を加入させていない会社は多く存在すると思います。

個人の延長でやっているような小さい会社なんかはそういうのちゃんとやっていないような気がします。

 

社会保険は今は完全黙認ではないですが、ピックアップさせていただきました。

 

 

 

如何でしたか。

皆さんにとって最も身近なのは、刻み時間じゃないでしょうか。

 

もしも、社会保険に加入していない、健康診断受けていない。という人はその会社かなりヤバイかもしれません。

 

是非参考にしてみてください(^^)/

ではでは

 


 

~管理人最上のオススメ派遣会社~

 

都内の事務案件を大量に抱えている超大手の派遣会社
テンプスタッフ
都内で事務系の新しい派遣会社が現れないのは、こういった大手が安定しているからです。

私も都内で事務の営業はそんなにしていません。なぜなら大手に勝てないからです。。。( ノД`)

 

管理人大好き製造業の業種を沢山抱えている派遣会社
日総工産

日総工産さんは、派遣先も大手の会社が多いです。

製造業で安定して働きたいなら、オススメです。

 

幅広い職種で探すならこちら
マンパワーグループ

個人的にここの会社は大手の中でも、昔からコンプラ系でしっかりしているイメージです。

仕事の幅が本当に広い。

名前の通り、外資系の会社だから、派遣先に関しても他の会社にはない

企業が多かったりする。

アパレル、ファッション業界の派遣会社を選ぶならこちら
PARDO
アパレル等の販売のお仕事は社員の方でも1.2年で退職される方が多いです。

それくらいの期間であれば、時給の良い派遣で働くのがオススメです。

業界に興味があるという方も是非一度見て欲しい

 

薬剤師専門の派遣会社は

ファルマスタッフ

最近仕事の幅が広い薬剤師の案件が沢山ある会社です。

 

IT系であまり経験はないけど挑戦したいという方はこちらがオススメ
テクノウェイブ

がっつりエンジニア養成スクールに通いたい場合は
TECH::EXPERT

※管理人はこちらの会社の社長のファンです。

20代の方はエンジニアの転職を是非検討して欲しいです。

私も一度、資料請求をした事があります。

 

今話題の看護師関係で転職をするならこちら。
ナースパワー人材センター
看護職は病院によって本当に条件が違います。

転職するならしっかり条件を見て、就業先を決めましょう。


 

 

-仕事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

派遣先でトラブルが発生した時にまず最初にするべき事とは。

こんにちはこんばんは。最上です。 今回はトラブルになった時、まず最初にするべき事について になります。 派遣会社の正社員はトラブルが起きた際、まず何をしたらいいのか。 働いている人の参考になればと思い …

派遣営業 テレアポ② アポを取るまで

こんんちはこんばんは。最上です。   前回に引き続き、テレアポについて   よく、アポイントを取るコツを考えている方がいますが、 正直なところどんなアプローチをしても、大して差がな …

派遣会社の営業マンの1週間のルーティン

こんにちはこんばんは 10月、非常に営業成績の良い男 最上です。       さて本日は、サボってばかりの男、私の 1週間の大まかなルーティンを紹介したいと思います。 & …

クレーマーに遭遇した時にオススメの対処法 3選

こんにちはこんばんは。 派遣会社にて営業として働いている男 最上です。 本日ご紹介する内容は、クレーマーに遭遇した時のオススメの対処法3選です。 この対処法は職種や業界を問わずに使える手法なので、是非 …

派遣会社から見たコロナ問題

こんにちはこんばんは。最上です。   本日は、派遣会社から見たコロナ問題についてです。   派遣会社目線の話ですが、多くの企業が「様子見」といった感じかなと思います。 緊急事態宣言 …