スタッフさん向け

派遣スタッフさんの評価を行っているのですが、非常に心苦しいです。

投稿日:

こんにちは、こんばんは。

最上でございます。

 

 

 

 

私は今、派遣スタッフさんの評価の件で、

派遣先企業様の方々とあれこれやり取りをしています。

 

これまで、派遣スタッフさんの評価は結構曖昧でした。

担当者ベースで、この人は評判が良い、悪いみたいな感じで、感覚的に行っていただけでしたからね。

 

しかし、

2020年4月の同一労働同一賃金による様々な取り組み、その中の1つに、派遣スタッフさんの評価の項目があります。

これにより、年に一度は、派遣スタッフさんの評価を適正に行い、評価により、賃金を改めなければならなくなったのです。

 

派遣スタッフさん、ここ1年で賃金上がりまくりなんです。

良い事です。

 

 

 

で、私は今、各企業様に、派遣社員の評価シートを持っていき、

評価を行って頂いております。

 

この仕事が、「非常に心苦しい」のでございます。

 

この評価シート、通信簿みたいになってるですんね、

作業性A~D

勤務態度A~D

 

みたいな感じで、バーッと項目が並んでいる訳ですよ。

 

頑張っている派遣スタッフさんは当然オールAに・・・・・

ならないんです・・・涙

 

評価により、適正な賃金アップを行わなければならないので、

評価が良いと、賃金改定交渉を企業様にしなければならないのです。

 

ですので、無難な評価に落ち着くように、評価がなされてしまいます。

 

こちらの評価制度、派遣スタッフさんにとって凄く良い事だと思うのですが、

実際のところ、あまり意味を成していません。

 

 

実際は

「このスタッフさんだったら、今年は50円なら上げても良いよ!」

みたいな感じで昇給幅が先に決まり、その金額に応じて、評価を後付けしているような雰囲気です。

 

ちなみに派遣先が50円上げてくれると言っても、

スタッフさんに反映されるのは30~40円になります。

 

 

 

結論

これまでと余り変わらないっちゃ変わらないが、

賃金改定機会は増えたと言っても差し支えないので、

良い事だと思います。

 

 

ではでは、

 

 

 

 

 

 

 

-スタッフさん向け

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

入社して直ぐに辞めたいと思ったら

こんにちはこんばんは。最上です。   突然ですが皆さん、入社して1日で、仕事を辞めたいと思った事はありますか? ふむふむなるほど・・・多くの人がありそうですね。   今回は派遣会社 …

仕事のモチベーションを上げる究極の荒業

こんにちはこんばんは。 オンオフの切り替えの鬼 最上です。     本日は私が以前に実践していた、 仕事のモチベーションを上げる究極の荒業 を紹介したいと思います。   …

都内での派遣での事務の仕事の選び方(未経験でも全然いける!)

事務の仕事はいつの時代も人気の仕事です。   本記事では、事務の仕事についてまとめてありますので、 今、事務のお仕事を派遣でお考えの人は是非参考にしてみてください。   ※本記事の …

派遣の求人はどのようにして時給を設定しているのか。

こんにちはこんばんは。 最上です。   突然ですが、派遣会社ってどのように時給を設定しているかご存じですか。   本日は、派遣会社の求人はどのように時給を設定しているのか、解説をし …

世界初、退職率を数字で表しました。

こんにちはこんばんは。 派遣会社で営業7年目の男、最上です。   派遣会社で働いている人にとって退職という言葉を見ると、びくっと身体が反応してしまう人も多いのではないでしょうか。 退職は派遣 …